2020.12.30
大掃除・・・。
今年は2日かけての大掃除、断捨離をしたり配置なども変え気分を一新・・・。
断捨離は道具や材料に感謝しつついろんなことを思い出させてくれました(笑)。

掃除などのやることもやったので自分なりに今年を振り返り反省し
来年からの希望を持ちたいと思います!
まだまだコロナウイルスの影響が続く世の中ですが
2021年度が皆様にとって良い年になるよう願います!
2020.12.30
今年は2日かけての大掃除、断捨離をしたり配置なども変え気分を一新・・・。
断捨離は道具や材料に感謝しつついろんなことを思い出させてくれました(笑)。
掃除などのやることもやったので自分なりに今年を振り返り反省し
来年からの希望を持ちたいと思います!
まだまだコロナウイルスの影響が続く世の中ですが
2021年度が皆様にとって良い年になるよう願います!
2020.12.28
令和2年12月29日(火)〜令和3年1月4日(月)
申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
2020.12.24
最近はフリー版や突板などで施工するのが好まれますが、
今回はラスティックな無垢材をチョイスして加工から仕上げてくれています。
好みはあるかもしてませんが好きな人には本格的にやっているので好まれるのではないでしょうか?
材料も高いのですが手間もかかるしセンスもいる・・・(汗)。
高額になるのは分かるような気がします。
そんな本格的な造作家具をいたるところに施工しているお宅・・・。
素敵でよいと思います(笑)。
2020.12.19
早速ですが現場の方に運んでイメージをつかみます(笑)。
どう使うかはお任せされたのでいろいろ知恵を絞り考えたりして・・・。
自分のイメージの施工例がないかネットで検索しても一つも出てこない・・・(汗)。
でもイメージはきちんとできてるのであとはやるのみ!
お施主様にもイメージを伝えGOサインもらいました(笑)。
前例の無いことになるかもしれませんが素敵な空間になると思います!
2020.12.17
築22年、前のは暖炉(オープン)タイプだったのであまり使わなかったです(汗)。
若気の至りでデザイン性だけで買いました(汗)。
今回は建築廃材など(針葉樹)も燃やせるタイプに・・・。
(ちょうど暖炉屋さんの現品処分もあったので)
手間もですが結構の労働力をとられます。
そこの面でもちょっとは軽減されるのかな?と思ったり(笑)。
コロナの影響で外出できない世の中、年末年始は薪ストーブを楽しんでみようと思います!
2020.12.15
とりあえず初めの解体工事から・・・。
K様のお宅では解体>倉庫施工>増築>倉庫解体>新築と多工程です(汗)。
いろいろ取り合いなどもありますが順調に施工できるように段取りも・・・(汗)。
雪も想定していますが大寒波はよしてほしいものですね(汗)。
2020.12.11
明日の上棟に向けて下準備をしています。
もうこんな時期なのか、今年最後の上棟です!
来週からの天気が気になりますが年内には雨じまいを終える予定です。
段差のあるフロアーは目線が変わって良いですね(笑)。
お施主様のこだわりが詰まった素敵なお家になると思います。
2020.12.09
我が社でも人気の高い内装窓です。
FIXは勿論、いろんなタイプの開閉式のものまで(笑)
ドアと組み合わせるのもおすすめですね~!
テイストは問わず雰囲気に合った材質、色、ガラスetsをチョイスできますよ。
木製ブラインドなどともの相性も良いと思います!
2020.12.06
お施主様のご厚意により石川県金沢市にて「完成見学会」を開催させていただきます。
尚今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止及びお客様とスタッフの安全のため
時間帯を区切り、各時間帯(約20分)1組様限定でのご案内とさせて頂きます。
見学をご希望の方は御来場の前日までにお電話かslowstylelife.comのフォームにてご予約をお願いいたします。
皆様に安心してご見学頂けるよう以下の通りご案内いたします。
◆事前予約制とさせて頂きます。
◆マスク着用にてご来場いただけますようお願い申しあげます。
◆入室の際には受付にて除菌スプレーを準備しておりますので、手指の消毒をして
頂いてから通常通りの手袋の着用をお願いいたします。
◆弊社スタッフについてはお客様同様マスクの着用にてご案内をさせて頂きます。
皆様の安全を配慮し見学会をさせて頂きますので、何卒ご理解、ご協力のほど
宜しくお願いいたします。
日時:令和2年12月12日(土)、13日(日) am10:00~pm5:00
Slow Style House"2020"
〜 #02 J-modern EDITION 金沢の家 〜
グレーホワイトの、シンプルなBOX形の外観。
ポーチの天井には木板を張り、モノトーンの無機質な外観のアクセントに
なっています。
3部屋の個室の他、納戸やパントリーなど、あると便利な空間も確保しながら、
床面積を27.5坪に抑えました。
金沢の住宅密集地に立地しているため、視線が気にならない2階にLDKを配置。
明るく広々としたリビング空間になりました。
コストを抑えながら、こだわりの空間をあきらめない。
Slow Style House "2020" J-modern EDITION
完成しました。
【開催場所】
スタッフ一同、お客様のご来場をお待ちしております。
2020.12.05
そんな中ゆっくりと進んでいる小矢部事務所のガーデンプロジェクト!
今回はウィンドミルを設置しましたよ(笑)。
北風に向かってグングン回っています。
こちらもお世話になっている鉄工所のTさんが制作。
両氏こんなの大好きな方なんで施工しながらテンション上がってましたよ。
映画のオープニングに出てきそうな本格的なアイテムですね!
2020.12.03
アクセントに平板で縁取りしたパターンにしてみました(笑)。
寸法のバランスも考え良い感じに・・・。
塗装もしてこの方向で施工していきます!
あとは一枚一枚フローリング加工を・・・。
(オーク材なのでさねがないと後で大変なことになるので)。
すっごく手間がかかりますがオリジナルの仕事って楽しいです(笑)。
2020.12.01
テイストは問わず、素敵な空間を作ることを心掛けてます。
疑似品が多い中本物志向の素材選びで自社職人が手をかけます。
スタッフも職人さんもそんな仕事が大好きです(笑)。
プライスも原価見積もりを徹底し、企業努力も兼ね手に届く価格を目指しています!
施工エリア
富山県、石川県全域
タブレットやスマホなどの端末でも見やすくなってますよ!
施工例はまだまだアップしていかなくてはいけませんが、
気になる方は是非来店してください。
最新の施工例をアルバムで見てもらうことができますので・・・。