オリジナルで・・・。
室内建具と聞いて大半は既成のカタログからのチョイスだけ? って思われてる方もおられると思います。 もともとは建具屋さんが一枚一枚手作りのものでした! しかし今では工場でのライン生産でその中からチョイスする形態が・・・(汗)。 確かに制度の良いものを安く買えるわけですがそれでは個性が出ないですね! SKCincではすべてとは言いませんがリビングなど建具を造作で作ることをお勧めしています。 機能性は既成のものが良いのはわかるのですが個性ある空間には個性を出した建具が欠かせません! 材質、形状、取っ手や丁番、ガラス・・・ets。 素敵なオリジナル建具を、考える>見る>勉強する>選ぶ! 好きな人にはたまらない一時では・・・?