top of page

呼吸をする断熱材!

  • 執筆者の写真: Column
    Column
  • 2011年9月12日
  • 読了時間: 1分

最近北陸でもよく耳にするようになったセルロースファイバー!

木質繊維を使用して製造されたエコロジーな断熱材・防音材です。

ほう酸を使うために火災にも強く、防虫効果もあります。

お客様の中にもファンが増えてきて我が社でも扱うようになりました。


セルロースファイバー,断熱材,防音材,防虫効果,

我が社の施工でも大半を占めるウールブレス! 火災にも強く、セルロースファイバーと同様、『調湿作用』が僕はポイントだと思います。 昨今の住宅は高気密をうったえなくても気密性が強く、湿度とうまく付き合っていかなくてはいけません。 木造住宅のいいところは、木にも調湿作用があり住みやすいというところです。 そこに輪をかけて調湿効果を求めないと、昨今の住宅は加湿器と除湿機が手放せません。 あとは暮らし上手な換気(機械換気or自然換気)

断熱材,ウールブレス,調湿作用,高気密

我が社ではどちらの施工もおこなっております。


もちろん他の断熱工法に比べれば価格は高い方だと思いますが、住んでからの快適感がぜんぜん違うと思います。

納得のいく断熱工法を選ぶ事も大切な家作りの工程だと思います。



Commentaires


お電話でのお問い合わせ

〈受付時間〉 8:30​〜18:00

Slow Style Life,富山県,小矢部市,石川県,日本

〒932-0022 富山県小矢部市桜町696-1 S.K.C. inc.  有限会社エスケーシー Copyright © 2022 S.K.C inc. All Rights Reserved.

bottom of page