和室もいろいろ・・・。
一概に和室といっても千差万別です。
昔ながらの真壁(柱を見せる)和室。
本格的な床の間などを設けたりする場合におすすめですね。
最近の核家族のお宅では大壁(柱が見えない)和室が大半ではないでしょうか?
ただ畳だけ敷いて、そっけない仕様をよく目にします。
大壁和室でもいろいろとこだわっていきたいものです。
画像はN様のお宅の和室です!
床の間はアール壁を設けて地袋を設けてるので使い勝手も便利です。
天井にはあじろの目透し天井、障子戸もけんどん式でデザインも落ち着いていますね。
和室もいろいろ作らせてもらっていますが、同じ仕様はまずないです!
なので提案するときも長年のいろんなアイテムの引き出し探りながら模索しています(汗)。
Comments