top of page

開放感へのあこがれ・・・。

  • 執筆者の写真: Column
    Column
  • 2014年12月8日
  • 読了時間: 1分

大きな空間はやっぱり憧れます(笑)。

でもやっぱり先日のような寒波を経験すると暖房が気になります。

薪ストーブなどは憧れるのですが共働きなど家を留守にする方は火の元が気になりますね。

外断熱や全館暖房なども良いと思うのですが断熱方法はそう変わりないのが現状だと思います。

ウールブレス工法で床暖房+エアコンでも全然まかなえると思います(個人差がありますが・・・)。

ウールブレス工法 床暖房 エアコン 北欧の木製サッシ

寒さに関して日本の住宅で今一番大切なのはサッシだと思います。


北欧のサッシュは断熱性がとっても高いことで有名ですよね。

自分の自宅でも北欧の木製サッシを採用したのですが本当寒くないことを実感できます。

間仕切りのない40畳以上ある吹き抜け空間を床暖房と一台のファンヒターで暖房をまかなっています。

日本の大手サッシメーカーさんアルミばかり力を入れず木製の方に力を入れてもらいたいものです。

もっともと楽しい空間が作れるようになると思うのですが・・・!


Comments


お電話でのお問い合わせ

〈受付時間〉 8:30​〜18:00

Slow Style Life,富山県,小矢部市,石川県,日本

〒932-0022 富山県小矢部市桜町696-1 S.K.C. inc.  有限会社エスケーシー Copyright © 2022 S.K.C inc. All Rights Reserved.

bottom of page