top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


ポツンと一軒家・・・。
一昨年建設させてもらいました金沢市内のお宅・・・。 山里に【ポツンと一軒家】的な立地条件です! 若いうちはどうしても勤めや子供のことで便利の良い街を選びたくなるものですが 歳を重ねていくうちに自分らしく生きたくなり自然が恋しくなる方もおられるのでは?...

Column
2022年1月18日


n's industrial・・・⑥。
【n's industrial】企画、とうとう完成です(笑)。 外構工事はお施主様の都合により下地までしか施工してませんが 天気の良い日には外観が映えています。 正面からはシンプルに、クラックレス工法に吹き付け塗装! 明かりは他からとるように工夫しました(笑)。...
info7619414
2021年9月16日


気を付ける・・・。
お客様のこだわりは人それぞれですね(笑)。 テイスト、間取り、外観、空間ets・・・。 そんなふまえつつヒヤリングしながら図面にして施工に移るんですが、 一応プロとしてこちらの意見も言ったりもします。 画像はM様の正面の外観ですがスッキリ窓のデザインを強調しています。...
info7619414
2020年7月6日


modern style・・・。
1980年代後半から1990年代に流行りましたモダンスタイル! 今も大好きな方はたくさんおられると思います! SKCincでももちろんモダンスタイルの引き出しはたくさん持っております。 落ち着いたすっきりした大人な空間良いですよね(笑)。...
info7619414
2020年1月8日


木塀・・・。
高岡市内のT様のお宅の外観はすっきりモダンな感じに・・・。 ガルバのたてひら葺きは最近では目にしますが8年前は斬新でした(笑)。 (当時は同業者の方々がよく見に来られました) 正面からの視界も考え木塀をいたるところに・・・。...
info7619414
2019年9月23日


S瓦・・・。
建設中の高岡市内のM様のお宅・・・。 外装工事も終えS瓦がとっても似合う外観に仕上がりました(笑)。 ゴールデンウィーク前に足場が取れ一安心です! 素焼き系のS瓦なんで雨が降るとまた違う味を出してくれる素敵なアイテムです。 あまり見ませんがこの色が個人的にもおすすめです!...
info7619414
2019年4月27日


クリーニング・・・。
富山市内のM様のお宅では今日クリーニングをしています。 来週末からの見学会むけてあともう少し(汗)。 真っ白な外観にムラのあるレッドシダーが素敵です(笑)。 内外装共お施主様のこだわりが満載です。 パームツリーが良く似合う素敵なお家・・・。 (まだ植えてませんが)...
info7619414
2019年1月12日


japanese style・・・。
japanese styleのお宅の画像です。 伝統ある井波の町並みに合うように羽目板とモルタル吹き付けの外観! 吹き付けはもちろんクラックレス工法で高級感抜群です! japanese styleといっても沢山ありますがこのスタイルも嫌いではないです(笑)。...
info7619414
2018年11月28日


japanese flat house・・・。
japanese flat houseの外観を紹介します! 切妻を組み合わせたモダンな和テイスト。 白の吹き付けに山吹色の櫛引と木製羽目板を組み合わせ・・・。 廊下からの突き当りには中庭を設けました。 視界を遮るための木製のフェンス!...
info7619414
2018年11月25日


和モダンテイスト・・・。
久しぶりに和モダンテイストの紹介です! なかなかアピールをしてないので我が社のイメージとはかけ離れてるのではないでしょうか? 地道にですが要望があれば手掛けてますよ(笑)。 どんなテイストでも良い空間を作るようにいつも心がけてます。...
info7619414
2018年3月23日


モデルハウス・・・。
今月展示させてもらいましたモデルハウスを順に紹介していきたいと思います。 和風の庭に合う外観をコンセプトに外壁の仕様を考えました。 モルタルの外壁に言葉では表せない色のリシンを吹き付け・・・。 木製サッシも普通の家にはない味わいをだします。...

Column
2016年4月30日


落ち着いた和風の外観・・・。
先日上棟をさせてもらいました富山市内のF様のお宅! 街の中で幹線道路も狭いためご近所様にはご迷惑をかけてすみませんです(汗)。 そんなご近所様にはいつも優しく声をかけてもらいましてありがとうございます。 F様のお宅の外観は渋めの和風に仕上がる予定です。...

Column
2015年9月2日
bottom of page